


横手盆地の自然に囲まれた心癒されるところ
横手川に架かる日本百名橋の一つ蛇の崎橋や横手城からの眺望は自然豊かな横手盆地や鳥海山を一望できます。春にはよこて桜まつり、夏には横手の送り盆まつり、秋のよこて菊まつり、冬はみちのくの風物詩として名を馳せるかまくらがおこなわれるなど四季折々の伝統行事が開催される風光明媚なところです。


心安らぐ お寺の合葬墓へのご納骨
納骨できる場所をお探しの方、他県の方でもどなたでもご納骨できます。合葬墓は日々お経の聞こえる寺院境内にありますので安心してご納骨いただけます。ご道骨の出張引き取りや、ご本人様の生前予約も承っております。

クラウドファンディングへ思いを託し
たくさんの方々で賑わっていた法事や葬儀も近頃の事情からご家族や配偶者のみで行われることも増え、ご遺骨の埋葬に関する相談もともに増加しています。家族や親族に引き取られずお墓に埋葬されることのない遺骨難民という言葉もささやかれる現代、様々な事情をお抱えの方々を広く受け入れができるよう合葬墓の建立や、遠方からお参りに訪れる方々のお休み処の改築を実施することに致しました。多くの方々の想いと一緒に本事業に取り組んでいきたいとい思いからクラウドファンディングへの挑戦を決意した次第です。どうか皆様の篤いご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
心安らぐ お寺の合葬墓へのご納骨
納骨できる場所をお探しの方、他県の方でもどなたでもご納骨できます。合葬墓は日々お経の聞こえる寺院境内にありますので安心してご納骨いただけます。ご道骨の出張引き取りや、ご本人様の生前予約も承っております。

クラウドファンディングへ思いを託し
たくさんの方々で賑わっていた法事や葬儀も近頃の事情からご家族や配偶者のみで行われることも増え、ご遺骨の埋葬に関する相談もともに増加しています。家族や親族に引き取られずお墓に埋葬されることのない遺骨難民という言葉もささやかれる現代、様々な事情をお抱えの方々を広く受け入れができるよう合葬墓の建立や、遠方からお参りに訪れる方々のお休み処の改築を実施することに致しました。多くの方々の想いと一緒に本事業に取り組んでいきたいとい思いからクラウドファンディングへの挑戦を決意した次第です。どうか皆様の篤いご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。



ただいま企画準備中です


ただいま企画準備中です

-
2025/03/28
冬が終わり春に近づいています。
今年の冬も近所のお父さんのブルが法泉寺の駐車場を除雪。 息子達もブルを見て大喜びで。おかげさまで車がいつもとめれる状態でした。 また、ご近所の方にたびたび除雪を手伝って頂き、感謝です。 そして今年の春彼岸法要お勤め致しました。
-
2025/01/24
報恩講を振り返ってみます その②
報恩講のあとの御斎は横手シャイニーパレスにて、コンサートを楽しみながらお食事を頂きました。ギターリスト藤谷高是さん、ボーカルの栗原聡子さん とてもステキでした。また法泉寺にてコンサートをぜひお願いします。
-
2025/01/24
報恩講を振り返ってみます その①
2024年 報恩講を振り返ってみます。今年も圓浄寺御住職から法話を頂きました。そして、長男が僕も座ると言ったのできん役を勤めてもらいました。
google map